秋から冬へ

一度とぎれるとずいぶん空いてしまうのはいつもの癖。すいません。体調ももう万全です。

復活してからの主な作業は・・・
田んぼの草刈り、耕耘、ゴボウ掘り、里芋掘り(イノシシにかじられた翌日に)、モロヘイヤ等片付け、電気柵張り(秋じゃがをイノシシに食べられた翌日に)、放置していた畑の草刈り・草焼き、野菜の手入れ、ぼかし仕込み、エンドウとタマネギ用の堆肥、畝立て。

このぐらいでしょうか。少しゆとりが出てきたのでじっくりと作業ができています。寒くなると草がホントにぴたっと伸びなくなります。

では写真で振り返るこの2週間。

IMGP1632

刈り取られた稲の切り株からまた葉をのばし出穂しました。この段階だと籾はスカスカです。この後鋤込んでしまいましたが、置いておいたら実ったかな?

IMGP1641

藁を整理していたらトンボが産卵に。

IMGP1644

雨に濡らしてしまった藁。土と接するところには菌がびっしり。すごい。

IMGP1650

最近は夕焼けがきれい。でもその後の渋滞がひどい。

IMGP1655

電気は流してないけど、入られなくなりました。

IMGP1656

絡み合う人参。間引きが適切でないとこうなります。

IMGP1661

オクラが種とり適期!来年はこれをまきます。

IMGP1662

しぶとくなりつづけるゴーヤー。

IMGP1657

紫蘇の実はまだまだ香ります。


畑はあと、エンドウの種まき、タマネギの定植、麦(少し)あたりが大きな仕事かな。葉ものはもう一歩のところまで大きくなりました。暖秋で野菜が育ちすぎて思い切り安くなってますね。こっちも雨がもう少し降っていれば菜。さて、11月はイベントがいっぱい。楽しみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA